out
 

トップ > CMSオプション > MakeShop > カタログ注文機能
MakeShop提供サービス > CMSオプション > カタログ注文機能

カタログ注文機能

カタログ通販とネットショップを連携させられる

特記事項 :
発行ポイント : 0
希望小売価格 :
販売価格 :

330,000 円(税込)



購入数

商品説明

カタログ注文機能とは?

カタログ注文機能

カタログとネットショップを連携させる機能です

昨今、カタログ通販の利用者は減り続け、消費者はネットでのショッピングへ移行しているといわれています。

そのような時代背景をうけ、MakeShopではカタログ通販とネットショップを連携させる機能をリリースしました。

これにより、カタログ通販に軸を置いて販売してきたショップ様は、ネットショップへの注文、会員登録移行をスムーズに促進することができます。

導入のメリット

かんたんに注文ができるので、カタログ通販中心の購入者にも使われやすい!>
 

カタログ通販中心の購入者にも使われやすい!

 

カタログやチラシで気に入った商品を、専用の注文フォームに番号を入れるだけで商品をかんたんに注文することができるようになります。 これにより、購入者はカタログを見ながらかんたんにオンラインで注文ができます。

注文をネットショップで一元管理できる!
 

注文をネットショップで一元管理

 

カタログ通販の場合、購入者からの注文は電話やFAXで受けつけることが多いですが、ひとつひとつの注文を処理するのに時間がかかり過ぎてしまいます。 そこで、ネットショップからの注文を可能にし、積極的に活用してもらうことで、注文管理を効率化することができます。 また、FAXなどの注文方法を廃止し、ネットショップからの注文に統一することで、受注管理を一元化することもできます。

商品ごとに自由に注文番号を登録でき、CSV一括登録も可能
 

商品ごとに注文番号を登録、CSV一括登録も

 

商品ごとに登録できる「独自商品コード」とは別に、独自の「カタログ注文番号」を登録できるようになります。 また、CSVによる一括登録・修正にも対応しています。

注文フォームはオリジナルデザインを適用でき、スマホにも対応しています

カタログ注文機能

カタログ注文番号を入力する注文フォームは、HTML編集によるオリジナルデザインが可能なので、ネットショップやカタログの世界観に合わせたページを作成することができます。

※このサイトはMakeShopで作られています。